観光スポット詳細画像
【うんちく】大井手橋
エリア:長崎市

大井手町にかかる大井手橋は、篤志家の岡正敏(岡市郎右衛門正敏)によって元禄11年に架けられました。また翌年12年には、弟の岡正垣が魚市橋を架橋します。二人の父親である岡正養は「倹にして吝ならず」と唱えていた人物。倹とは無駄使いをしない、吝は惜しむの意味を持ちます。ちなみに大井手橋は、長崎の代表的な郷土民謡で、江戸時代末期に花街丸山を中心に流行した「ぶらぶら節」の歌詞にも登場します。

  施設情報  
    ジャンル
    うんちく
    営業時間
    -
    住所
    長崎市八幡町1
    電話番号
    -
    アクセス
    休日
    -
    駐車場
    -
    URL
    -