観光スポット詳細画像
堀池神社鳥居
エリア:深堀・香焼・伊王島・高島

1801年(享和元年)に笠戸屋徳左衛門の寄進によって建立されたもので、その石材は”徳山御影”と呼ばれる花崗岩と推定されています。笠戸屋徳左衛門は、防州櫛ケ浜(現在の山口県周南市)の人。1799年(寛政11年)長崎港に沈没したオランダ船を引き上げた村井喜右衛門をはじめ、多くの防州出身者が香焼とその周辺に移り住み、盛んに漁業を行っていました。この鳥居は香焼と防州(徳山)とのかつての交流の様子を物語っています。

  施設情報  
    ジャンル
    寄り道
    営業時間
    -
    住所
    長崎県長崎市香焼町1162−1
    電話番号
    -
    アクセス
    長崎バス「香焼本村」バス停 徒歩8分
    休日
    -
    駐車場
    なし
    URL
    -