観光スポット詳細画像
銀杏ヶ浦の五輪塔
エリア:

(いちょうがうらのごりんとう)
左側が五輪塔で、一部は室町中期、他は室町後期の作と思われます。中央と右側は宝篋印塔(経文を収めた塔)と江戸時代の五輪塔の一部です。由来は不明ですが、建治年間(1275~1278)にこの地を領した宗家松浦3代清公の子を祀ったものとも考えられます。

  施設情報  
    ジャンル
    営業時間
    -
    住所
    長崎県松浦市志佐町浦免1352
    電話番号
    0956-72-1111
    アクセス
    松浦駅前バス停より徒歩2分/松浦鉄道松浦駅より徒歩3分/松浦ICより車で6分
    休日
    -
    駐車場
    -
    URL
    -