観光スポット詳細画像
大河内家の古文書
エリア:

今山神社宮司大河内家へ伝承されている古文書には、系図、神職の辞令等がある。
写真上は、大河内氏の発祥を示す系図で、始祖は清和源氏となっている。後、藤原姓を名のり、源久の肥前下向に従ってきた。久安乙巳年(1145)大河内姓となり、当時は武家であった。
写真下は、寛文七年(1667)に出された風折烏帽子、狩衣用を許された辞令(神道裁許状)である。当時は、今山神社は今山権現といっていたことがわかる。
市指定有形文化財・書跡 平成21年9月30日指定

  施設情報  
    ジャンル
    営業時間
    -
    住所
    長崎県松浦市福島町原免
    電話番号
    0956-72-1111
    アクセス
    (福島歴史民俗資料館へのアクセス)社会福祉センター前バス停より徒歩1分/福島港より徒歩8分/福島大橋より車で5分
    休日
    -
    駐車場
    -
    URL
    -