観光スポット詳細画像
景粛堂(一本堂)
エリア:

普門寺境内にある古い建物が景粛堂。この寺の開基が植えたという大杉が1814年台風により倒れた。時の藩主は、何かの因縁と、景粛堂の建築を命じた。この堂を一本堂とよぶ由来は、台風のため倒れた大杉一本のみで、すべての用材にあてて建設されたからだという。この堂の中に、大杉の大きさを後世に伝えるために、杉の第一の枝(切り口約85センチ)で衝立をつくり、これに仏像を刻んだ。

  施設情報  
    ジャンル
    営業時間
    -
    住所
    長崎県平戸市木ヶ津町1457
    電話番号
    -
    アクセス
    平戸大橋から車45分
    休日
    -
    駐車場
    URL
    -