観光スポット詳細画像 観光スポット詳細画像 観光スポット詳細画像 観光スポット詳細画像 観光スポット詳細画像
【夜景】眼鏡橋
エリア:

夜景フォトコンテスト2023にノミネートされたスポットです。
画像:長崎商工会議所夜景フォトコンテスト2023投稿作品
----------------------
中島川に架かる石橋。1634年(寛永11年)、興福寺の黙子如定禅師が架設しました。長さ22m、幅3.65m、水面からの高さが5.46m、日本初めてのアーチ式石橋です。実際の橋と水面に映る橋が重なると双円を描き、まるで巨大なメガネに見えることが橋の名前の由来です。国の重要文化財であり、また日本三名橋のひとつにも数えられています。

  施設情報  
    ジャンル
    営業時間
    -
    住所
    長崎県長崎市魚の町付近
    電話番号
    -
    アクセス
    長崎電気軌道「めがね橋」徒歩3分/長崎バス「めがね橋」バス停 徒歩3分
    休日
    -
    駐車場
    -
    URL
    -