観光スポット詳細画像
浦上天主堂石垣
エリア:

江戸時代から残ると伝わる浦上天主堂の石垣は、もともとこの地区の庄屋屋敷の石垣でした。明治時代になり、浦上地区のカトリック信者は、江戸時代に毎年この庄屋屋敷で絵踏させられていたこの地に教会を建設しました。建設開始から20年後、浦上天主堂は建立されました。それから30年後、原爆により堂宇は破壊されましたが、それでも同じ場所に教会を再建し現在に至ります。

  施設情報  
    ジャンル
    営業時間
    -
    住所
    長崎県長崎市本尾町1−79
    電話番号
    -
    アクセス
    長崎電気軌道「平和公園駅」徒歩9分/長崎バス「平和町」バス停 徒歩5分
    休日
    -
    駐車場
    -
    URL
    -