観光スポット詳細画像 観光スポット詳細画像
桜馬場天満神社
エリア:

桜馬場天満神社は長崎におけるキリシタンの全盛期、慶長12(1607)年に建てられた祠を起源された神社です。江戸時代を通じて、オランダ人・唐人が将軍に会うために長崎を旅立つ際、見送り人と別れの盃を交わし、旅の安全を祈願する場所でもありました。

  施設情報  
    ジャンル
    営業時間
    -
    住所
    長崎県長崎市桜馬場1丁目4−18
    電話番号
    -
    アクセス
    新大工電停から徒歩4分
    休日
    -
    駐車場
    -
    URL
    -