×
TOP
STLOCALとは?
チケット一覧
お問合せ
周辺検索
検索履歴
全て消去
おすすめのキーワード
周辺検索
全てをマップで見る
スポット
現在地からのルートを検索する
本蓮寺
エリア:
16世紀末から、この地にあったサン・ラザロ病院とサン・ジョアン・バプチスタ教会が禁教令により破却され、その後1620年(元和6年)にできたのが、本蓮寺です。長崎三大寺の一つともいわれ、一画にあった塔頭には勝海舟も4年間滞在しました。海軍伝習所で航海術や砲術を学んでいた勝は、寺の近くに住んでいたお久(梶クマ)とのロマンスも伝えられています。
公式サイトはこちら
施設情報
ジャンル
営業時間
-
住所
長崎県長崎市筑後町2-10
電話番号
-
アクセス
「長崎駅前」電停・バス停より徒歩約5分
休日
-
駐車場
あり
URL
-
周辺の地図を見る